Skip to content
検索:
十郎の日本全国ソウルフードの旅
TOP
十郎の溶けて流れて......
夏目書房新社
No.68 大阪府大阪市西成区の鉄板(ホルモン)焼きは今や日雇労働者のためのフードではないのである。(大阪上陸編3)
No.4 茨城県水戸市総本家「松五郎」のスタミナラーメン
No.21 東京都板橋区十条、北区東十条の「からし焼」
No.20 愛知県碧南市の即席めん「キリマルラーメン」の皮肉
No.64 千葉県木更津市が誇る二つの弁当、「チャー弁」と「バー弁」を買いながら町の衰退を考える
No.18 島根県出雲市の「ソフトスパゲッティ式めん」
No.56 高知県のまじめなおかし「ミレービスケット」を食べながらふまじめな自分を痛感した話。
No.44 徳島県徳島市の「金ちゃんラーメン」、これぞ最強で摩訶不思議なソウルフル即席ラーメンなのである。
No.36 埼玉県所沢市狭山ヶ丘の銘菓「ぽんぽこおやじ」は、あの「ぽんぽこ(タヌキ)」の末裔だった。
No.82 静岡県伊東市の居酒屋「まるたか」の「うずわ定食」、そこには食べ終わると素直に「ごちそうさま」と頭を下げているオジサンがいたのであった。(青春18きっぷ日帰り旅②)
No.79 神奈川県川崎市「丸大ホール本店」、この店がある限り川崎は死なず
No.69 大阪府大阪市中央区の「たこ焼き道楽 わなか」なんば店、私にはただのたこ焼きでしかなかったのである。スミマセン。(大阪上陸編4)
No.59 千葉県柏市の「ボンベイ」のカシミールカレーは「デリー」の伝統を裏切るカレーで残念。
No.75 大阪食い倒れ紀行(天神橋筋商店街)-大阪人曰く、大阪一旨い「うまい屋」のたこ焼き(大阪上陸編8)
No.5 埼玉県東松山市の「やきとり」
No.33 東京都八王子市「竹の家」の元祖八王子のラーメン
No.77 埼玉県さいたま市の「浦和競馬場」で「黄色いカレーライス」を食べながら鉄火場のソウルフードについて真摯に考察する(シリーズ鉄火場のソウルフード1)。
No.1 東京都品川区大井町「永楽」の中華そば
No.72 大阪食い倒れ紀行(難波)-「金龍」のラーメンと「北極」のアイスキャンディー②(大阪上陸編6)
No.32 山梨県大月市の幻の「おつけだんご」(食べさせてくんなまし)
カテゴリー:
3.愛知県
0
No.57 愛知県名古屋市「寿がきや」のラーメンスープは名古屋なのにトンコツ味?名古屋人の誇りを捨てたのかな。
2.中部編
3.即席ラーメン
3.愛知県
4.豊明市
愛知三大袋めんは、西三河の「キリマル」(No.20で紹介)と東三河の「ポンポコ」(No.49で紹介)。そしてしんがりに控えしは、本日ご紹介する「寿がきや」と言われているが、関東人でも馴染みがあり、名…
寿がきや
Share:
0
No.49 愛知県豊川市の山本製粉の「ポンポコラーメン」は愛知県三大即席麺の一つだった。
2.中部編
3.即席ラーメン
3.愛知県
4.豊川市
ご当地ソウルフル即席麺第5弾はNo.20「キリマルラーメン」に続き愛知県の即席麺をご紹介したい。東京駅でたまたま開催していた「ご当地即席麺フェア」で、ネーミングが可愛いので購入したもので、その名は「…
ポンポコラーメン
Share:
0
No.35 愛知県稲沢市「オリエンタルカレー」の全国展開撤退の理由。
2.カレー
2.中部編
3.愛知県
4.稲沢市
「オリエンタルカレー」をご存じだろうか。懐かしい喜劇俳優の南利明の「ハヤシもあるでョー」のCMのカレーと言えば思い出す人も多いであろう。愛知県ではまだまだ根強いファンがいるのであるが、関東では今や時…
オリエンタル
オリエンタルカレー
初発カレー
Share:
0
No.20 愛知県碧南市の即席めん「キリマルラーメン」の皮肉
2.中部編
3.即席ラーメン
3.愛知県
4.碧南市
50歳代以上の方は、即席めんの歴史と共に生きているので、その競争の凄まじさをご存じなので、生き残って現在在る商品に対して、無意識ながらもリスペクト感を持っているのではないかと思う。今回ご紹介する「キ…
キリマルラーメン
ちゃばら 日本百貨店食品館
小笠原製粉株式会社
Share: