Skip to content
検索:
十郎の日本全国ソウルフードの旅
TOP
十郎の溶けて流れて......
夏目書房新社
No.71 東京都中央区銀座の大衆蕎麦屋「そば所 よし田」で10年ぶりの蕎麦を楽しんだのである。
No.63 兵庫県たつの市イトメンの「チャンポンめん」は関西アッサリ味の究極の姿
No.40 福岡県福岡市即席ラーメン「これだ」は、豚骨ではなく醤油?アッと驚くタメゴローとはこのことだ!
No.61 神奈川県川崎市中原区小杉町「丸仙」の支那そばは、あるようでない珠玉の一杯
No.44 徳島県徳島市の「金ちゃんラーメン」、これぞ最強で摩訶不思議なソウルフル即席ラーメンなのである。
No.83 東京都小金井市東町の中華「宝華」の「宝そば」を食しながらしみじみと主人の姿を懐かしむ
No.48 東京都台東区竜泉の天羽飲料製造の「天羽の梅」は未だに成分が分からない下町の不気味なソウルフルエキス。
No.56 高知県のまじめなおかし「ミレービスケット」を食べながらふまじめな自分を痛感した話。
No.21 東京都板橋区十条、北区東十条の「からし焼」
No.42 熊本県熊本市の「マルメイナポリタン」とNo.18「ソフトスパゲッティ式めん」軍配はいかに?
No.4 茨城県水戸市総本家「松五郎」のスタミナラーメン
No.52 東京都中野区東中野の「十番」のビールとタンギョウは神々しい三種の神器。
No.82 静岡県伊東市の居酒屋「まるたか」の「うずわ定食」、そこには食べ終わると素直に「ごちそうさま」と頭を下げているオジサンがいたのであった。(青春18きっぷ日帰り旅②)
No.9 新潟県妙高市の「かんずり」
No.38 福岡県福岡市の即席麺「うまかっちゃん」が関東進出を止めた?本当の理由。
No.8 神奈川県川崎市京町「元祖ニュータンタンメン本舗」のタンタンメン
No.35 愛知県稲沢市「オリエンタルカレー」の全国展開撤退の理由。
No.54 東京都杉並区高円寺北「ニューバーグ」のハンバーグが年齢層に関係なく愛され続ける理由。
No.18 島根県出雲市の「ソフトスパゲッティ式めん」
No.57 愛知県名古屋市「寿がきや」のラーメンスープは名古屋なのにトンコツ味?名古屋人の誇りを捨てたのかな。
タグ:
キリマルラーメン
0
No.20 愛知県碧南市の即席めん「キリマルラーメン」の皮肉
2.中部編
3.即席ラーメン
3.愛知県
4.碧南市
50歳代以上の方は、即席めんの歴史と共に生きているので、その競争の凄まじさをご存じなので、生き残って現在在る商品に対して、無意識ながらもリスペクト感を持っているのではないかと思う。今回ご紹介する「キ…
キリマルラーメン
ちゃばら 日本百貨店食品館
小笠原製粉株式会社
Share: